【虫の下処理方法も】ヤマモモの実を食べた味の感想

こんにちは、中村です。

 

お散歩をしていたら、ヤマモモをつつくスズメが居ました。

 

ヤマモモはいつか食べたいと気になっていたんですよね。

 

ヤマモモってどんな味?まずい?と思っている方へ、そのまま生で食べてみた感想を書きます。

 

f:id:nakamuram:20210624125351j:plain

 

目次

 

 

ヤマモモって美味しい?まずい?

 

甘み、酸味ともに少なく少し渋さを感じました。

 

風味もそれほどなく、意外と癖がない味です。

 

美味しくはないが、まずくもない。

 

ジャムにしたら良さそうな味です。

 

個人的には、桑の実の方が甘みも風味もあり美味しいです。

 

※中村はそのへんで拾ったものを割と食べるので、野性的な味には慣れています。

 

スーパーで買った果物を普段食べている方からしたら、甘くないし青臭くて「まずい」と思います。

 

 

 

食感

 

皮は固くザラザラしています。

 

水分もあってジューシーです。

 

種が大きくて分かりにくいんですが、少し繊維感?がありました。

 

 

f:id:nakamuram:20210624125410j:plain



真ん中に入っていた大きめの種。

 

ジャムにするとき邪魔そう。

 

 

 

味が似ている果物は?

 

スモモ(プラム)の甘みを無くした感じですかね。

 

けっこう似ていると思います。

 

一口目は少し渋さがあって、グミに似ているなと思いました。

 

f:id:nakamuram:20210624125559j:plain

 

育てていないと中々食べる機会が無いグミ。完全ほったらかしでも育つ、ラク果樹。

 

 

 

どこで採れる?

 

 

f:id:nakamuram:20210624124600j:plain

 

ヤマモモの木は公園に植えてあるのを見かけます。

 

葉が特徴的なので見分けが付きます。

 

写真のように、枝を中心に楕円形の葉が広がるイメージです。

 

木の高さは桜と同じぐらいです。

 

ちなみにヤマモモの木にはオス・メスがあるので、実が付かない木もあります。

 

 

 

実がなっている時期は?

 

ヤマモモの実がなっているのは6月中旬~7月上旬です。

 

短いので、見逃さないようにチェックして下さい。

 

 

 

虫を下処理する方法

 

実をよく見ると、スリップス(アザミウマ)という1~2mmの小さな虫が居ました。

 

すばしっこく、表面をヒョロヒョロ走っています。

 

食べてもタンパク源になるだけだと思いますが、気になる方は下処理をすると安心です。

 

下処理の方法

  • 塩水に1~2時間ひたす
  • 冷凍する

 

どちらかだけでも十分だと思います。

 

この後ジャムにすると美味しいし、日持ちもして良さそうですね。

 

 

おわりに

 

食べ物が簡単に手に入る現代、自分で採って食べる喜びは、味以上の楽しさがあります。

 

木によっても味が変わるので、お気に入りの木を見つけて下さいね。