【旅行に行けない】果樹の鉢栽培で起こるデメリット5つ

こんにちは、中村です。

 

 

お庭がある場合、果樹をプランター栽培にしようか、地植えにしようか迷うと思います。

 

私はレモンやブルーベリーなど、プランターで20鉢以上育てています。

 

そこで気付いた、鉢栽培のデメリットをお伝えします。

 

 

f:id:nakamuram:20210623144753j:plain

 

 

目次

 

 

鉢栽培のデメリット5つ

 

 

夏は旅行に行けない

 

鉢植えは土の量が限られています。

 

雨が降らなければ、鉢の水はどんどん蒸発していきます。

 

真夏は朝たっぷり水をやっても、夕方には葉が萎れてる始末。

 

1日2~3回の水やりが必要です。

 

果樹だとイチジク、キウイ、ブドウは葉っぱが大きく、特に水を多く必要とします。

 

また、根張り浅いブルーベリーも水切れに弱く注意が必要です。

 

「せっかくの夏休みだし、避暑地に1週間お出かけ♪」なんて果樹たちが心配で行けません。

 

対処法ですが、蛇口がある場合はこのような水やりタイマーが使えるので、この心配は少ないです。

 

 

 

 蛇口がないベランダだと、タンクタイプを使って数日が限界かなーと思います。

 

 

水やり花子は旅行するとき買おうと調べていました。

 

タンプタイプの中では水を多く出せ、細かくタイマー設定出来ます。

 

 

 

植え替えが大変

 

美味しい実を食べるためには、古い根っこの整理が欠かせません。

 

1~2年に一度は植え替えが必要です。

 

果樹は鉢が小さいと満足に収穫できないので、つい大きな鉢に植えがちです。

 

そうなると大変なのは植え替えです。

 

直径30cmを超えてくると、木は背丈ほどの大きさになっています。

 

正直、1人で植え替えるのは大変です。

 

 

 

実が沢山ならない

 

いくら大きい鉢に植えようと、やはり地植えには勝てません。

 

今年、20cmぐらいの鉢で育てていたブルーベリーを、実家の庭に植えたんですよね。

 

そしたら太い枝がどんどん出てきて、鉢と地植えの違いに驚きました。

 

土が少ない=木は小さい=収穫量は限られる

 

これは、どうしようもないです。

 

 

 

お金がかかる

 

地植えは苗木・支柱だけ買えば始められます。

 

しかしコンテナ栽培は必要なものが多く、地植えよりお金がかかります。

 

これは、直径30cmぐらいの鉢植えをした時にかかる値段の目安です。

 

  • プランター 1,000~10,000円
  •   300~1,000円
  • 肥料  400~1,000円
  • 支柱  100~500円

 

 

特にプランターが高く、私のお小遣いの多くもプランターに消えています……。

 

見た目にこだわりが無ければ、ナーセリーポットが安くて評判が良いです。

 

 

 

 

鉢が倒れる

 

木が育ってくると、葉っぱが風を受けて鉢が倒れる危険が増します。

 

風が強い日に家に帰ると、ブルーベリーは倒れ、土は散乱し「ぎゃー!」となった事があります。

 

プランターや土を重くすれば倒れる危険は減りますが、動かすのが大変になるので悩ましいです。

 

 

 

それでも鉢植えがおすすめな理由

 

ここまで鉢植えのデメリットをお伝えしました。

 

  • 夏は旅行に行けない
  • 植え替えが大変
  • 実が沢山ならない
  • お金がかかる
  • 鉢が倒れる

 

それでも、もし庭植えと地植えで迷ったら、鉢植えをオススメします!

 

というのは鉢植えなら、後でも移動できるからです。

 

もし植えた場所が木に合っていなかったら、最悪は枯れてしまい、また植え替えなければいけません。

 

鉢植えなら、その場所が木に合っているか確認できます。

 

地植えにするのは、それからでも遅くありません。

 

 

 

おわりに

 

コンテナ栽培もデメリットばかりではなく、木の大きさをコントロール出来るなど、良い面もあります。

 

水切れには気を付けて、楽しい果樹ライフをお楽しみ下さい!