【レモン、金柑】肥料の選び方と、鉢のサイズ別あげる量

こんにちは、中村です。

 

金柑(ぷちまる)の苗を5月に買って、直径27cmの鉢に植えました。

 

そういえば植えてから肥料をあげていませんでした。

 

1か月経ち木も多少落ち着いたと思うので、そろそろ肥料をあげたいと思います。

 

f:id:nakamuram:20210621161846j:plain

 

目次

 

肥料の量と選び方

 

肥料を与える量

私の場合、柑橘類は3・6・9月年3回、肥料を与えています。

 

量はNPK(肥料の3大要素:窒素、リン酸、カリのこと)が6-6-6ぐらいの場合です。

たいてい袋の表に数字が書いてあります。

数字が大きいほど、肥料が含まれる濃度が濃くなるので少なめにして下さい。

 

 

鉢サイズ小さめ(直径18~24cm)

3月:20g

6月:5g

9月:15g

 

鉢サイズ中くらい(直径27~33cm)

3月:50g

6月:20g

9月:30g

 

鉢サイズそれ以上(直径36cm~)

3月:100g

6月:40g

9月:60g

 

 

この量も一例ですし、そんなに難しく考えず適当で大丈夫です。

趣味なので分かりやすく簡単に考えています

 

 

肥料の選び方

化成肥料の特徴

  • 栄養に方かたよりがない
  • 虫が沸かない
  • 臭いがない

 

有機肥料の特徴

  • 甘みが増して美味しくなる
  • 虫(コバエ)が湧く
  • すこし臭う

 

私は間を取って化成肥料と有機肥料どっちも配合された肥料を選んでいます。

 

5-5-5、8-8-8など、NPKが同じ肥料が便利です。

 

f:id:nakamuram:20210621161841j:plain

 

今はこれを使っています。

 

有機入りですが、臭いもあまり無く使いやすいです。

 

ちなみに有機肥料だと白カビが生えますが、良いカビなので問題ありません。 

 

 

 

肥料のあげ方

f:id:nakamuram:20210621161851j:plain

 

今回は20gあげます。

 

女性の一掴みが大体20gです。

 

気になって昔量ったら本当にほぼ20gでした。

 

 

f:id:nakamuram:20210621161855j:plain

 

鉢の縁を少しスコップで掘って、パラパラと肥料をまいていきます。

 

肥料は根っこの先から吸収されるので、幹の根本にはあげません

 

ぐるっと1周まいていきます。

 

掘り堀り……パラパラ……掘り堀り……パラパラ……。

 

 

 

f:id:nakamuram:20210621161919j:plain

 

最後に、土を被せて肥料を埋めます。

 

埋めるのはこのためです。

  • 白カビが生えて見た目が悪い
  • 鳥に食べられるのを防ぐ

 

 

おわりに

肥料は真面目に考え出すと、生育ステージで必要とする成分が違ったり、3大要素以外の成分もある。

 

いやいや菌の力で……など奥深い世界です。

 

皆さんも忘れず肥料をあげて、美味しい果物を育てて下さい。